自然流で生きる修行

自然の流れを大事にしながら、自分らしく、自然体で生きれるための学び

8つのウソ by ソース ②

僕も社会人に入って、かなりストレスを感じやすい方で、円形脱毛症、帯状発疹、慢性的な鬱な感じ、に陥りました。

 

自分本来の想いや感覚などを封じ込め、がんばっていた結果なんだと思います。

 

違う言い方をすると、現代社会の常識に縛らせ過ぎていて、それに過剰適応しようとしていた結果だと言えると思います。

 

ストレスを慢性的に感じる人は、以下の社会常識に縛られていないかチェックしてみてください。

 

無意識に縛られているもの(観念)を意識したところから、呪縛からの離脱は始まります。

 

1番目の「責任のウソ」はここを参照してください。

 

以下、「間違った社会通念」と「新しい考え方」の対比で書いていきますね。

 

2.やる気のウソ

(間違った社会通念)

成果を出すにはヤル気をだすことが大切だ

★新しい考え方

無理に自分にヤル気を起こさせようと努力することはやめよう。その代わりに大好きなことを始めよう。好きなことをしていれば、自然に全てがうまくいく。

 

3.能力のウソ

(間違った社会通念)

「自分の能力を生かし、習得した技術を活用すれば、経済力や社会的地位、名声など、社会的成功を得られる」

★新しい考え方

「適性があると言われたからといって、それをする必要もなければ、好きになる必要もない。しかし、適性がなくてもワクワクすることなら、やったほうがよい」

(社会的な成功を獲得することよりも、こちらの方が本当の豊かな人生が送れるという考え方です)

 

4.上手のウソ

(間違った社会通念)

下手なことに時間を割くのは意味がない

★新しい考え方

下手でも心を燃やせるものなら、ぜったいにやりつづけよう

(そちらの方が精神的な豊かな時が過ごせ、結果も自然とあるべき結果につながっていく)

 

5.決断のウソ

(間違った社会通念)

さっさと決断しないのはよくない。効率が悪いし、生産性が低く、グズだ

★新しい考え方

私たちにとって最善の行為は、決断をグズグズ先に延ばすことだ

(顕在意識より潜在意識が自然と決断してくれる。慌てず、決断するグッドタイミングを待ちなさい)

 

6.妥協のウソ

(間違った社会通念)

人生は妥協がつきものだ。二兎を追うものは一兎も得ず

★新しい考え方

「自分のやりたいことを全部やるのは可能だ。むしろ、やりたいことはすべてやるべきだ。真に豊かな人生を送っている人たちは、やりたいことをすべてやれる生き方をしている」

 

7.優先順位のウソ

(間違った社会通念)

やることには優先順位をつけてやるべきである

★新しい考え方

自分の夢に優先順位をつけるな

(夢を一つでも後回しにする必要はない。得てして最も大事な夢が後回しにされるので気づいた時は時間がなくなっているよ)

 

8.現実的になれというウソ

(間違った社会通念)

「いつまで夢を追っているんだ。もっと現実的になりなさい」

★新しい考え方

「現実性がないと批判されても、自分の夢をあきらめる必要はない。実在する現実はただ一つ。あなたが自分で創り上げる現実です」

(これ、深い!すぐには理解できないと思う)

 

社会通念は「それが正しい」ことだと思い込んでいます。

たぶん少し前の時代には有効だったんだと思います。

右肩上がりの大量生産の時代は、産業界は何よりも「効率」が大事でした。

早くたくさんつくれば、売れたからです。

そのために「標準化」「均一化」も有効な手段でした。

学校教育もそのため金太郎あめのように「均一的な人材」を育つように展開しました。

でも現在は「モノがあふれた」社会になりました。

これからは置き去りにしてきた人間の心や自然を取り戻す生き方をしなければならないのです。

しかし、前の時代の社会通念にいまだ支配されています。

一人ひとりが意識して、ここから脱却していくことが個人にとっても、社会にとっても大切なことだと思っています。

 

ソース―あなたの人生の源はワクワクすることにある。

ソース―あなたの人生の源はワクワクすることにある。